TOEFL学習法〜第4回writingセッション〜

こんにちは、りょうです。

 

さて今回はTOEFL学習法の最後のwritingセッションについてです。

       f:id:Ryo11455:20210705125702j:image

このwritingセッションは簡単に説明すると大学での勉強のシュミレーションです。

 

reading→listening→writingだったら大学の授業でのシュミレーション。

テーマを指定されてのwritingだったら中間・期末のレポートと考えます。

 

そこで大切になってくるのが文章力と正しい文法です。

 

まずは文章力を身につけるために私がやっていることは日記です!

             f:id:Ryo11455:20210705125725j:image

 

主にその日にあったことを英語で書くことで、文章を書く力が身につきます。

 

ここで注意しなければならないことは必ず10文以上で書くことです。

 

それ以下だとTOEFLのwriting対策にはならないので注意しましょう。

 

そして日記がすらすら書けるようになったら次は本や新聞の要約をしてみましょう!

            f:id:Ryo11455:20210705125743j:image

 

これはできれば英語の本や新聞が良いですが、最初は日本語のものでも良いので読んで英語で要約をしてみましょう。

 

これらをするだけでwritingの力はぐんと伸びます。

 

さて次は文法についてです。

TOEFLのwritingでは文法の違いで減点されてしまう可能性があります。

 

そのため文法は必須となります。

 

それに文法は英語の基本となるのでやっておかなければいけません。

 

そこで私がオススメするのはFORESTという教材です。

                 f:id:Ryo11455:20210705125758j:image

 

これは学校教育で使う人も多いと思うので持っている人も多いと思います。

これには英語の文法がとてもわかりやすく書かれているのでオススメです。

 

これらをやることで完璧ではありませんが、writingの力は確実に伸びるので、試してみてくださいね!

 

writingは慣れれば苦でなくなります。できるだけ多くの文章を書き、力をつけていきましょう!

 

 

さてここまでTOEFLの紹介と学習法についてお話ししてきました。

これをみて少しでも留学に興味を持っていただけるとうれしいです。

 

そしてまだ勇気が出せない人もいると思います。

そこで次回は勇気の1歩を踏み出してもらうためにより具体的な話をしたいと思います。

 

それでは今日はこれにて。